地域に密着した医療をめざしています。
─ お口の健康を守るお手伝いを ─
歯に関する悩みや不安など、ご遠慮なくお聴かせください。
治療の流れや治療方法など、ご説明・ご相談したうえで進めさせていただきます。

◆マイクロスコープ診療
◆バリアフリー(土足OK)
院長 ごあいさつ・ご紹介
はじめまして。ながよし歯科、院長の永吉です。
私は、平成16年に大学院修了後、大学教員として母校でもある九州歯科大学で臨床・教育・研究に従事してまいりました。平成24年に九州歯科大学を退職後、一般歯科医院勤務を経て、平成26年にながよし歯科を開院いたしました。開院にあたっては、自身の専門性(歯科保存治療専門医)を活かし、できるかぎり患者様の歯を抜かずに残す治療を実践し、そのために九州歯科大学在職中から使用していた治療用顕微鏡(マイクロスコープ)を利用した精密治療を導入しました。
当院は、80歳まで20本自分の歯を残し、自分の歯で食べ、きちんと喋られる、健康的でいきいきとした人生を送ることを目標とした80:20運動を推奨し、「歯科保存治療」の考えをベースに治療を行います。さらに予防治療にも重点を置きながら歯科治療の啓蒙活動を積極的に行い、患者様のホームドクターとして長くお付き合いができる歯科医院を目指します。
院長 永吉 雅人(ながよし まさと)

(略歴)
平成11年 九州歯科大学卒業(歯科医師免許取得)
平成11年 九州歯科大学附属病院臨床研修歯科医師
平成16年 九州歯科大学大学院歯学研究科博士課程修了(博士号取得)
平成16年 九州歯科大学助手
平成19年 九州歯科大学助教
平成24年 医療法人健歯会 田中歯科医院勤務
平成26年 ながよし歯科開院
(専門医資格等)
博士(歯学)
NPO法人 日本歯科保存学会 歯科保存治療専門医
日本歯内療法学会・会員
臨床研修指導歯科医師

診療案内
歯科・小児歯科・歯科口腔外科
■小児・成人の歯の健康相談
■子供のあごの健康相談
■発育期に関する歯の健康相談
■更年期、老年期の歯の健康相談
■歯周、歯茎、歯根の健康相談
■生活習慣病に関する健康相談
■顎関節・噛み合わせ(咬合調整)の相談

